2014年12月29日月曜日

ポスター

神泉の裏道に、熱帯魚の水槽とギターがたくさん並べられた美容院があるの。多分、ご夫婦で経営していて、奥さんはオリジナルのクロワッサン型ショルダーバッグを作っているらしく、それもディスプレイしてあるもんだから、一見すると何屋か判らない。
パズーがその裏道が好きなので毎日通ります。 お店は一戸建てなので、オーナーご夫妻の自宅を兼ねている様子。 外壁に薄いショーウィンドウが備え付けられていて、いつも古びたボスターが貼られているもんだから、アタシはホッタラカシにされているんだと思い込んでいたんだよね。 今朝通りがかったら、淡い色彩が綺麗な水彩画風のボスターが目に飛び込んできた。ジョン・レノン フォーエバーって書かれたポスター。
ちゃんと貼り替えたりもしているんだなぁと思いながら、中学時代に美術部に所属していた事を思い出しちゃった。 顧問の先生の名前を忘れてしまったんだけれど、部活が終わると、真っ赤な外車でアタシを家までおくってくれたりしたの。 どうもそれはイケナイ事だとPTAで問題になって、それからアタシは徒歩で帰宅するようになったのでした。 ポスターを眺めながら、亡母が 「せっかくおくってくれてたのに残念だね。バカみたい」と言ったのを思い出しました。
あ、ここまで書いたら先生の名前を思い出した。I先生だ。今は60代後半くらいのお爺ちゃんかな。記憶って不思議だね。

0 件のコメント:

コメントを投稿